「インホイールモーターはどこのメーカー製で、コストは?」「EVの汎用足回りユニットの使い方は?」「ボディー剛性や強度については、どのように考えるべきですか」─。

 講義中の質疑応答の時間はもちろん、講義終了から閉場までの時間にも受講者の方から多くの質問が出る人気セミナー「マイクロEVの設計・製作から学ぶEVの基礎」。講師の松村修二氏がマイクロEVの研究開発や設計を続けているため、少しずつ新しい内容を加えつつ、毎年春先にセミナーを開催してきました。そこで感じるのは、受講者からの質問が年々“実践的”になってきたことです。

 このセミナーは、「クルマの電気・電子化という時代の流れに備えて、機械系技術者の方でもEVの基本的技術を学びたいという声がある。マイクロEVを題材に、自ら製作する際にも役立つ講座を提供したい」との思いから企画したものです。2011年の開催当初はEVの技術やEV化の動向に関する質問が多かったのですが、4回目となる今回の質問を拝聴すると、製作上の勘所を望んでいることが印象的でした。実践段階に入ろうとする受講者が多いのでしょう。

 松村氏は自らマイクロEVを企画し、設計して生産まで手掛けており、なおかつ、気さくな人柄。そのため、どんな質問にも答える点も、受講者の満足度が高い理由でしょう。