連載趣旨

 電気自動車やスマートグリッド、各種省エネ電子機器、ヘルスケア製品などは、ハードとソフトの協調設計が必須である。だが、昨今のデジタルやITの偏重傾向により、電子系ハード技術者の減少やスキルの低下が顕著になってきた。企業にとって、競争に勝ち抜くには電気・電子系技術者の質の向上が最重要課題の一つとなっている。

 “技術者の質”を高めるには、まず何から取り組むべきか。それは電気・電子系技術者が現状で備えている実力を把握し、足りないところを見つけ出すことである。この実力を把握するために開発したのが、「E検定 ~電気・電子系技術検定試験~」だ。E検定は、開発現場で求められる技術力を試験問題を通じて客観的に把握し、技術者の技術力を可視化するものである(E検定の詳細はこちら、E検定試験の学習ツールはこちら)。

 本連載では、E検定で出題される問題例を紹介する。E検定で出題される問題には、基本的な用語と概念の理解(レベル1)、概念の応用能力(レベル2)、現場での問題解決に必要な知識(レベル3)の3段階の難易度がある。出題範囲は、電子回路、デジタル、電気回路、電磁気、半導体、実装、信頼性設計、計測、コンピュータの9分野(出題範囲は下図参照)。本連載では、難易度レベル2を中心に、9分野すべてから問題例を示していく。各企業において主任クラスである、入社5年を過ぎた電気・電子系技術者に正答してほしい問題を選んだ。ぜひとも例題にチャレンジしていただきたい。各問題については解答だけでなく解説を紹介しているので、参考になれば幸いである。


記事一覧

 
レベル1
レベル2
レベル3
電子回路
問1問14問58問87問89 問2問15問25問36問46問59問76 問3問26問47
問92
デジタル
問4問37問60 問5問16問27問38問48問61問78 問6問28問49
電気回路
問17問62問86 問7問18問39問50問63問77問79 問29問51問88
電磁気
問30問64 問8問19問52問80 問40問70
半導体
問31問65問93 問9問20問53問81 問41問71
実装
問42問66  問10問21問54問82 問32問72
信頼性設計
問43問67  問11問22問55問83問90 問33問73
計測
問44問68問84   問12問23問56問91 問34問74
コンピュータ
問45問69 問13問24問57問85 問35問75
[画像のクリックで拡大表示]
E検定 ~電気・電子系技術検定試験~の出題範囲詳細と問題数
[画像のクリックで拡大表示]