中国の中でもタッチ・パネルの生産が盛んな深セン地域には、様々なタッチ・パネル関連企業がある。今回は、深センの代表的なガラス・メーカーであり、5月23~25日に深センで開催される「Touch China 2013(第6回深セン国際タッチパネル技術展)」(主催:中国通信工業協会、中瑞会展、日経BP社)の出展者の一つである「中国CSG Holding社(中国南玻集団有限公司)」を紹介する。同社はタッチ・パネル用ガラス、建材用の省エネ・ガラス、太陽電池用ガラスの三つを事業の柱に据えている。同社にタッチ・パネル関連事業の現状と今後の戦略について聞いた。(聞き手は、田中 直樹=日経エレクトロニクス)

中国CSG Holding社(中国南玻集団有限公司) Fine Glass Division(精細玻璃事業部)のWang Zhan E氏(R&D Engineer)、Sun Guan En氏(Engineer)、Li Yi Feng氏(Project Manager)
[画像のクリックで拡大表示]

――南玻集団はガラス・メーカーとして知られていますが、タッチ・パネル分野ではどのような事業を展開していますか。

 ITOガラス、ITOフィルム、タッチ・センサ、タッチ・パネル(モジュール)の製品を生産し、顧客に出荷しています。

 ITOガラスは、静電容量方式タッチ・パネルの主要部材の一つで、ガラス基板に透明酸化物のITOを成膜したものです。我々は、20年にわたるITO成膜の経験を持っています(1993年からITOガラスを生産しています)。中国大陸では、高品質のSTN液晶パネル、カラーSTN液晶パネル、タッチ・パネル用ITOガラスの最大のメーカーです。ガラスは日本の旭硝子などから調達しています。ITOガラスの用途は、静電容量方式タッチ・パネル以外にも、TFT液晶パネルやSTN液晶パネル、有機ELパネルなどもあります。

 ITOフィルムは、抵抗膜方式や静電容量方式のタッチ・パネルに用いられる部材で、フィルム基板(PET)にITOを成膜したものです。当社はガラスの会社ですが、ITO成膜技術の強みを生かして、2008年に中国国内で最初にITOフィルムを製品化しました。フィルムは、日本企業から調達しています。生産したITOフィルムは、中国国内の有名企業に出荷しています。

 こうした部材を使って、静電容量方式のタッチ・センサやタッチ・パネル(モジュール)を自社で生産、2010年から量産化し、米Apple社のサプライヤになっています。ITOガラスやITOフィルムのITOをパターニングすることによって、タッチ・センサを製造します。さらに、ITOガラスを2枚使う従来の「G+G」方式、さらにITOガラスに1~2枚のITOフィルムを組み合わせて使う「G+F+F」方式や「G+F」方式など、さまざまなモジュールを生産できます。