日経ものづくり2月号表紙
年間購読のお申し込み
日経ものづくり バックナンバー
日経ものづくりとは
日経ものづくり3月号目次
特集
直言
万華鏡
詳報
中国的秘密・日本的秘策
アイデアコーナー
ものづくリサーチ
特報
なるほどtheメソッド
コストマネジメント再考
開発の鉄人 ものづくりを語る
ドキュメント
事故は語る
現代ものづくり考
ITコンサル日記
材料力学マンダラ
組み込みソフト玉手箱
キラリ輝く中小企業
新製品
テックオンランキング
読者の声・次号予告
カレンダー
日経ものづくりの年間購読お申し込み
最新号・バックナンバーを一冊だけ買う
メール配信登録
読者インフォメーション
  • 海外でも国内と同一料金で
  • 送本先の変更
  • 未着・乱丁・落丁
  • Q&A
  • Tech-On!書店
  • Tech-On!セミナー

  • 【PART1 破壊力の検証】日本メーカーをクイモノにする理由
    【PART2 一歩先行く対策】敵から学び攻めに転じる
    【PART3 技術者への警鐘】中国より安く造る方法はある


    社長自らが単身で中国に駐在する金型中小企業


    たかがネジ,されどネジ ほか


    青色LED訴訟,陰の貢献者たちの成果を東京高裁が認める
    UGSがテクノマティックスを買収,広範囲にPLM提供へ
    理研,新方式のELID研削を開発
    3次元モデルの表示が可能になった「Adobe Acrobat 7.0」
    腕を振るアシモ,足を振るキュリオ
    できる企業は先行開発に力,3次元CAD利用水準も高い
    小田急の新特急車は徹底して快適志向,速度向上はしない
    NICT,日本人男女の数値人体モデル,研究用に無償公開
    UGS,CADの画面に人体モデル,動作を見て即座に設計変更
    熱伝導率100倍のプラスチック,金属の代替狙う


    第2回 中国製の金型は日本よりも高価?


    アイシン精機・試作工場のからくり公開
    2枚のプレートをシャッフル


    エンジニアの待遇 給与や社会的評価に大きな不満


    実証段階に入る携帯機器向け燃料電池

    燃料や空気の供給にポンプやブロワを使わないパッシブ型で,出力は100mWとそれほど大きくない。しかし,体積エネルギ密度は4mLの燃料タンクを使った場合で420Wh/Lと高く,質量エネルギ密度も420Wh/kg程度となる。しかも,その性能はまだまだ高まりそうだ。(本文から)

    理想の設計システム

    自動化には,3次元モデルの自動作成だけでなく,自動的な検証機能などを盛り込んでいくことも必要である。ところが検証プロセスを自動化システムに組み込むと,その判定基準などが外から見えなくなり,ブラックボックス化されてしまう。自動化しつつも,柔軟性を確保した設計支援システムの構築が求められる。(本文から)

    増える外部人材,変わる人材活用

    増える外部人材,変わる人材活用
    ものづくりの現場で,請負社員や派遣社員といった外部人材の活用が活発になってきた。生産変動への柔軟な対応やコストの削減といったメリットの一方で,製品の品質や技能の伝承などの点が懸念されている。現場への最新アンケート調査を基に,東京大学社会科学研究所が人材活用の実態を分析し,競争力を維持・強化するための今後の人材活用戦略を明らかにする。


    QFD(品質機能展開)
    業務機能の展開で業務の必要性と工数を把握


    市場環境をコストに反映,実際原価把握がカギ

    花と建築とステンレンスと


    日産から来た男
    ホンダ「レジェンド」の開発

    ハンドルと逆に曲がったクレーン車


    「お手入れ簡単」「高吸じん力」「クリーン排気」が競争軸
    サイクロン式掃除機


    業務知識なしで数値の裏は読めない

    壊れない設計への第一歩

    もともとコスト節約の手段だった

    自前の材料と装置で市場を切り拓く試作メーカー

    新製品

    形状簡略化機能を持ったPDQツール など

    テックオンランキング

    読者の声・次号予告

    カレンダー