特別寄稿
ネットワーク型ものづくりの連携基盤

汎用ID「ucode」で製造業が変わる

特集1

日本の装置はなぜ強いのか

  • 総論:顧客の信頼を勝ち取る「鉄壁のサイクル」を構築
  • 事例1:ディスコ●レーザソー
  • 事例2:東北電子産業●極微弱発光測定装置
  • 事例3:エスペック●環境試験器
  • 事例4:アクアパス●連続式水洗浄機
  • 事例5:日精エー・エス・ビー機械●PETボトル成形機
  • 事例6:堀場製作所●エンジン排ガス測定装置
羅針盤

答えは材料に聞く

辻谷 政久氏
辻谷工業 代表取締役
数字で見る現場 調査テーマ:「強い工場」の条件

誰にも造れないものを造れる、オンリーワンの技術力こそ強さ

ステップアップ

イノベーティブ思考法:第3回

大量のアイデアを類似性で分類、価値連鎖の流れを可視化する
グローバルセンス

サムスン 競争力の研究:第1回

「どう造るか」より「何を造るか」、日本メーカーより高くても売れる
BOOKS 新刊・近刊
PICK UP DIGITAL
PLMツール ほか
PICK UP
新方式のホームドア ほか
ものづくり塾

◆R&Dコース
力の流れを可視化する「U」:最終回

U計算の留意点

◆設計コース
Quick DRを始めよう:最終回

レビューアの役割と必要なスキル

◆生産技術コース
最新接合技術の可能性:第1回

鋼板を高清浄度で溶接できるクリーンMIG(1)

◆製造コース
からくりと治具:第3回

宮川化成工業とアイシン高丘

山田日登志のこれがムダなんや

2億円分の出荷在庫を減らせ
ものづくり塾・セミナー予定表/開催報告