解説1

逃げるハイブリッド車,逆転狙う電気自動車

東京モーターショー2009
特別企画

水平分業型への移行が顕著に,勝機は規模の維持と総合力

[ELECTRONICS, GO FOR 2010]第4回 テレビ
NEレポート
論文

「とてつもない電池」はこう創る

Liイオン2次電池を超えるために
吉野 彰 氏 旭化成 フェロー,吉野研究室 室長
インタビュー

マイナス25%への挑戦が日本の企業を強くする

福山 哲郎 氏
外務副大臣,民主党 参議院議員
ワールド・レポート from 中国
“高額だから売れない”の誤解,目利き消費者「80后」を狙え
原田 曜平 氏 博報堂 研究開発局 主任研究員
ドキュメンタリー

なんか,すっごい見られているよ

ソニーの自動撮影スタンドの開発(下)
NEアカデミー
厳選LSI設計講座(第3回)

動的再構成可能なコア技術,C言語設計との連携で本領発揮

組み込み寺子屋2 第12回●修了検定(上)

プロセサや周辺機能,基本ソフト,組み込みシステムの技術を再確認

クローズアップ
  • 家電:最終段階迎える私的録音録画補償金,徴収を拒否した東芝を管理協会が提訴へ
  • 半導体:SiC事業で攻勢強めるローム,基板メーカーの筆頭株主に
  • エネルギー:日本でもメガソーラーが電力網に接続,2012年度には100MW規模に
キーワード

Cell

編集長から

 「オレ,来年早々,会社をクビになるかもしれない」――。昨年末,高校時代の友人数人と忘年会を開催したとき,技術者として外資系メーカーに勤めている一人がポツリと漏らしました。また,2カ月ほど前,別のメーカーに勤める友人からは「自分が進めていたプロジェクトがなくなり,居場所がなくなったので,会社を辞めざるをなくなった」と聞き,非常に驚きました。それまでは他人事と思っていた退職勧告という現実が,いよいよ身近に迫ってきたことを痛感している次第です。

 国内では今,転職を余儀なくされている40歳代以降の技術者たちが増えています。景気低迷を受け,大手電機メーカーなどがリストラの一環として,人員の再配置や削減を行っているためです。早期退職勧告を実施するメーカーも多いようです。日経エレクトロニクスが35歳以上の技術者を対象に行ったアンケート調査によると,「転職を検討したり,また実際に活動したことがある」と回答した人は全体の87%に達しました。

 終身雇用制度が崩壊した今,35歳以上の技術者は今後の自分のキャリアや働き方をどう考えるべきか。今回の特集「技術者サバイバル」で,実際に転職し,成功している技術者たちなどへの取材を通じて,探ってみました。上述したアンケート調査の詳細も掲載しております。

 このほか最新号では,先日閉幕した東京モーターショーの詳細をレポートした解説「逃げるハイブリッド車,逆転狙う電気自動車」,ソニーの薄型軽量ノート・パソコンを分解,分析した解説「ソニーのVAIO Xに日本的こだわりを見た」なども掲載しております。ぜひ,ご一読いただければ幸いです。

日経エレクトロニクス編集長  田野倉 保雄