出題と解説/ET教育フォーラム (越川 恒俊,坂井 直美)

<今号の問題から>
PMBOKの説明として,正しいものはどれか
  1. 日本の会社の実情や文化を考慮して策定されたプロジェクト・マネジメントの知識体系で,プロジェクトに加えてプログラムのマネジメントの概念を導入している
  2. 統合管理,スコープ管理,タイム管理など九つの知識エリアと実行すべきプロセスなどを定義した知識体系で,数年ごとに更新されており,第4版が最新である
  3. プロジェクト・マネジメントの計画を立てる際に,プロジェクトで必要となる作業をすべて洗い出し,詳細な構成図を作成する手法,またはその作業分割構成図である
  4. プロジェクト・マネジメントの経験,教育,知識を問い,プロフェッショナルであることを確認する,米Project Management Institute認定の国際資格である

  組み込みソフトウエアは大規模化,複雑化の一途をたどっています。作業の種類や量が増えても,品質が高い製品を決められた期間内に開発しなければならないことに変わりはありません。そのため,組み込みシステムの開発においてもプロジェクト・マネジメントが重視されるようになりました。

管理手法を体系化したPMBOK

 プロジェクト・マネジメントとは,プロジェクトを効率的に進め,成功に導くための一連の業務活動のことです。組み込みシステムと汎用システムのいずれも,プロジェクトの管理作業を現場の技術者が兼務することが以前はほとんどでした。しかし,プロジェクトの規模が大きくなるほど,開発と管理の両立は難しくなります。それが開発現場で数多くのトラブルを引き起こしていました。そこから,開発作業とプロジェクト管理作業を別にしてプロジェクトの効率化を図るという考え方が生まれました。

 プロジェクト・マネジメントの歴史はまだ浅く,今もさまざまな概念や手法が検討されています。その中で,プロジェクト・マネジメントのフレームワークとして広く用いられているのが,米Project Management Instituteが策定したPMBOK(project management body of knowledge,プロジェクト・マネジメント知識体系)です。

『日経エレクトロニクス』2009年10月19日号より一部掲載


10月19日号を1部買う