特集1

透明回路

透明な電子回路,現る──。透明電極に続き,トランジスタが姿を消し始めた。なぜ消えるのか,どのように消えるのか?透けるほどに世界のメーカーが注目する。今,新しいエレクトロニクスの世界が誕生する。

第1部<透ける利点>
透明トランジスタが新しい電子機器を牽引へ

第2部<実用間>
まずは次世代電子ペーパーから,透明TFTで高精細を実現

第3部<次への布石>
p型が開く新しい扉,多結晶Siの代替も視野に


特集2

コンセントになる「USB」,ケータイ充電器が飛躍の契機に

論文

「燃えない電池」を求めて

論文

2Mビットのスピン注入方式不揮発性RAMを試作

実録

革新の原点:CMOSを普及させたチップ 第3回

特報

Interview

「組み込み大学院」が日本にできたわけ

東海大学 専門職大学院 組込み技術研究科 教授 大原 茂之氏
トヨタ自動車 常務役員 重松 崇氏

チュートリアル

ひと

グラフィックスで世界と勝負
ディジタルメディアプロフェッショナル エンジニア 大渕 栄作氏

キーワード

レア・アース[rare earth]

ニュース・ランキング

  • 機器:(1)日産の表示システム (2)パイオニアのPDP (3)松下の薄型テレビ ほか
  • 産業:(1)シャープの訴訟 (2)NECエレの戦略 <番外編>松下電池の回収 ほか
  • 部品:(1)薄膜太陽電池 (2)小型ガスタービン・エンジン (3)USB 3.0 ほか

新製品

  • 各種車載マイコン,3.6W出力の赤外LED,静的検証ツール ほか

NEブログから

  • 必要十分なPND,過剰かもしれないカーナビ