Cover Story 特集

燃えない電池

「携帯機器の薄型化」が,ヒット商品の一つの潮流となっている。例えば,米Motorola,Inc.の携帯電話機「MOTORAZR」の累計出荷台数は,世界で5000 万台を超えた。国内に目を向けると,2006 年秋冬モデル以降,様々な部品を内蔵する形で,かつ堅牢さを維持したスリム型の携帯電話機は続々と登場してきた。この中に盛り込まれた機器メーカーや部品メーカーの工夫を調査した。

第1部<パラダイムの転換>
事故が相次ぐ今だからこそ
電池と機器の協調設計を

第2部<いざ萌えよ>
危うし日本の電池
新規材料で勝負を賭ける

<特別インタビュー>
とてつもない電池を創ろう


Leading Trends 解説

岐路に立つPDP

松下の採るシナリオは…

大画面の薄型テレビ市場で,大きな地殻変動が起きている。PDPの牙城だった40型台の市場で,液晶がシェアを急拡大させ出荷台数で逆転し始めたのである。PDPテレビを牽引する松下電器産業の採りうるシナリオとは…。

Leading Trends 解説

CCD不具合の原因に新説

ヨウ素含有接着材の利用に道

デジタル・カメラ・メーカーを震撼させたCCD不具合問題。その原因に関する新たな説が登場した。この説が受け入れられれば,不具合の原因とされたヨウ素を含む紫外線硬化接着材に対する見方が一変しそうだ。

Leading Trends 解説

静かに浸透する「OSGi」
自動車や携帯電話機の基盤に

ソフトウエアをさまざまな製品の間で縦横無尽に使いまわす。こうしたことを可能にするソフトウエアの実行環境「OSGi」に注目が集まっている。OA機器や自動車を皮切りに,携帯電話機からネットワーク機器まで。その適用範囲は今後急速に広まりそうだ。

Buyers' Guide 迷わない部品選び <単純マトリクス型有機ELディスプレイ>

寿命は1万時間超,価格は液晶の1~2倍に

組み込みアカデミー 第4回●組み込みシステムのソフトウエア開発環境(2)

マイコン選定時には開発環境も考慮

組み込みアカデミートップページへ
『日経エレクトロニクス』2007年1月1日号の同梱別冊「組み込み速修キット」を使って,組み込みシステム開発への理解を深めてもらうための特設サイトです。

Keyword

有機ELパネル[organic electroluminescence panel]

Interview 使いやすさの大家が語る

美しい製品は欠点も見えなくなる

認知心理学者
Donald A. Norman 氏

Tech Tale フィルタ自動清掃機能付きエアコンの開発(第1回)

そこにスペースがあったから

Guest Paper 発想の転換

分子間力による異種材料の接合技術,量産へ

NETs

What's New 視点焦点

Selected Shorts 雑抄拾読

  • 【定着するか】組み込み向けソフト規格続々
    NTTドコモなど6社,3Gケータイ用プラットフォーム共同開発など
  • 【攻撃をかわす】DRMは要らない?
    「DRMなしの音楽配信が最善の策」,Apple 社のJobs 氏が主張など
  • 【業績も暖冬】春はいつまで続くのか…
    軒並み増益も先行きに不安など

New Products 新製品

  • 2GHz動作で25Wのプロセサ,照度/色彩検出チップ,16GHzのプローブ,バッテリー・シミュレータ,65nmのFPGAなど