Cover Story 特集

量があって技術が生きる


再生不能とまで言われた国内半導体メーカーに復活の兆しがある。エルピーダメモリや東芝の半導体事業が,2006 年第3 四半期にそろって好業績を報告した。両社の好調の原動力は,「量で技術を生かす」戦略である。

<価格下落に負けない>
勝負はコスト競争力
中途半端では生き残れない

<トップ・インタビュー>
エルピーダメモリ 坂本幸雄氏
東芝 室町正志氏
米Texas Instruments Inc. Richard K. Templeton 氏
米Xilinx Inc. Willem P. Roelandts 氏
米LSI Logic Corp. Abhi Talwalkar 氏


Leading Trends 解説

開けて分かったPS3 のすべて

発売直後の「プレイステーション3」を分解した。4000 点もの部品が詰め込まれたその内部からは,「家庭の情報処理装置」への脱皮を図ろうとする設計者の意気込みが伝わってきた。

インタビュー

ソニー・コンピュータエンタテインメント

川西泉氏  伊藤雅康氏

Leading Trends 解説

DRAM混載しのぐ新型SiP
高速・大容量を安価に

幅広い分野の機器を安価に高性能化できる半導体実装技術が登場した。512Mビットを超える大容量DRAMを,論理LSIと一緒に1パッケージに収納できる。両者間のデータ伝送速度は,数G~数百Gビット/秒と高い。

Leading Trends 解説

データ・センターが熱い
電力密度の低減が焦眉の急に

データ・センターの消費電力が急速に増えている。その背景には,ブレード・サーバーの普及による電力密度の向上がある。加熱する問題を解消すべく,メーカーはあの手この手で対策を打ち出し始めた。

Keyword

HDD [hard disk drive]

Buyers' Guide 迷わない部品選び

仮想サラウンドLSI
2スピーカーで臨場感を表現 汎用DSPと専用LSIが競う

Tech Tale W-ZERO3は8カ月で創られた(第2回)

トラブルの連峰を縦走するようだ

Guest Paper 発想の転換

Alと水から純粋水素を作る,燃料電池などの燃料供給源に

NETs

What's New 視点焦点

Selected Shorts 雑抄拾読

  • 【予想外のつまずき】思惑と現実の狭間
    システム障害でMNPの受け付けを一時停止など
  • 【得手に帆あげて】太陽電池で攻める日本
    太陽電池の生産量が30%増に,約1/2が日本勢など
  • 【過去最高を記録】利益1兆円超え,日本初はトヨタ
    トヨタ自動車,日本企業初となる売上高10兆円超えなど

New Products 新製品

  • 1mm 角を切る5.1MHz共振器,小型AC-DC変換モジュール,ACスイッチ,低消費電力DSP,パワーMOSFETなど