Cover Story

クルマは無線で安全になる

無線通信を使う安全運転支援システムの実用化に向けた動きが日米欧で活発化している。エアバッグやABSといった自動車単体の対策だけでは,交通事故の件数や死傷者数の削減に限界があるためだ。車両同士が詳細な交通情報や自車位置情報などを直接,あるいは道路側に設置された中継機を介してやりとりすることで,事故を未然に防ぐ。将来的には歩行者とも通信し合うことで,事故に巻き込まない方策も検討されている。

第1部<戦略を立てる>
世界を舞台に始まる実用化競争
携帯電話の二の舞を演じない
第2部<2010年の主役>
既存インフラを活用する路車間 車車間は中継機を介す
第3部<もっとつなげる>
多様化する周波数帯 歩行者との通信も確立へ
第4部<ただ今,展開中>
「走るセンサ」でより詳細な交通情報を収集


Keyword

DLNA [Digital Living Network Alliance]

Leading Trends 解説

踊り場の組み込みLinux
技術者の意識改革が不可欠に

組み込みLinuxの将来を危惧する声が広まっている。開発をリードしてきた米MontaVista社から,有力技術者の離脱が相次いだからだ。MontaVista社は「心配ない」とするが,今回の件は組み込みLinuxにかかわる技術者にとって特定企業への依存を見直すキッカケになりそうだ。

Leading Trends 解説

Disney,テレビ,キャリアが競う
「手のひら」エンターテインメント

2006年4月5日~7日に米国ラスベガスで開催された全米最大規模の携帯 電話関連イベント「CTIA WIRELESS 2006」では,日本や韓国とは異なる角 度から携帯電話の用途開拓に挑む米国の方向性がクッキリと浮かび上がっ た。焦点はエンターテインメントだ。

Interview 米TI社の洞察

半導体メーカーが見据えるケータイの進化

米Rambus Inc., CEO Harold Hughes 氏

Tech Tale 垂直磁気記録,30年の苦闘(2)

せっかくの試作機もお蔵入りに

Guest Paper 目指すクルマの姿

エレクトロニクス技術で自動車を
より安全に,より環境にやさしく

NETs [Buyers' Guide]

迷わない部品選び●NORフラッシュ・メモリ

NETs

What's New 視点焦点

Selected Shorts 雑抄拾読

  • 【新たな挑戦】さまざまな思いを乗せ,いざ発進
    松下電器産業がパソコン用Blu-ray Disc装置を発売など
  • 【勝ち組がさらに強く】これが拙者の生きる道
    エネルギー密度,20%アップのLiイオン電池など
  • 【決算に見る】ケータイ絶好調
    Nokia社は北米で前年同期比95%増の販売など

New Products 新製品

  • 2ビット階調制御の液晶駆動IC,画素ピッチが狭いCCD,静電気対策用小型部品など