世界市場を視野にマルチスタンダード,マルチモードを競うCMOS無線IC

「2008 Symposium on VLSI Circuits」のSession 10「Multi-Standard RF」は,携帯電話機から無線LAN,モバイルTVチューナーなどにおいて,世界市場に展開する上で不可欠なマルチスタンダード対応に関す…(記事を読む06/23 15:59

パイプラインA-D変換器の消費電力削減に向けた新しいアイデア

「2008 Symposium on VLSI Circuits」のSession 22「Pipelined A/D Converters」では,10 ビット以上の高分解能をねらうパイプライン型A-D変換器の消費電力を大幅に低減する回路設計のアイデア…(記事を読む06/23 12:23

60~120GHz無線受信IC技術が続々,活発な質疑応答が交わされる

「2008 Symposium on VLSI Circuits」のSession 16「60‐120GHz Wireless Receivers」は,キャリア周波数60GHz以上のミリ波無線受信ICに役立つさまざまなアイデアが登場し,活発な質疑応答…(記事を読む06/23 11:26

NECらのLSI配線技術,MOS FETとのコンタクト部までをCu/low-k化

 NECとNECエレクトロニクスは共同で,LSIの多層配線とMOS FETをつなぐコンタクト部の抵抗と寄生容量を低減する技術を開発し,「2008 Symposium on VLSI Technology」で発表した(講演番号11.1)。W(タングステ…(記事を読む06/22 17:32

メタル・ゲートの“第3の候補”,FUSIにも仕事関数制御の新手法

  「2008 Symposium on VLSI Technology」では,ダマシン・ゲート,キャップ層を利用するMIPS(metal inserted poly-Si stack)と並ぶ,メタル・ゲートの第3の候補と言えるFUSI(fully …(記事を読む06/21 23:50

今年も熱いバラつきの議論,プロセス技術やデバイス構造で押え込む

 「2008 Symposium on VLSI Technology」では,前回に続きMOS FETの特性バラつきに関するセッションが組まれ,4件の発表が行われた(Session 16)。このセッション以外でも,多くの発表で特性バラつきのデータが紹…(記事を読む06/21 22:02