2014年9月17日、ソニーは2015年3月期の連結業績見通しを下方修正するとともに、1958年の上場以来、初の無配になると発表した(2014年度連結業績見通し修正のお知らせ剰余金の配当に関するお知らせ)。下方修正により、最終赤字は当初見込みの500億円から2300億円に拡大することになる。

 その理由は、スマートフォン事業の不振により、同事業に関連する営業権の全額に当たる約1800億円を減損処理することになったことだ。1800億円を営業損失として計上することで、営業利益以下がすべて1800億円ずつ玉突き的に下方修正される格好となった(図1)。

図1●ソニーの業績見通し下方修正
図1●ソニーの業績見通し下方修正

 業績見通しの大幅な下方修正、それに伴う大赤字、そして上場以来の無配。言葉だけを並べると大変なことが起こっているように見える。大変なのは事実だろうが、果たして実際のところはどうなのだろうか。

 本稿では、大幅な業績下方修正の原因となった営業権の減損を中心に解説し、それを踏まえてソニーの今後を展望してみたい。