アクセス記事ランキング(6/22~7/21)
クルマ
1 BMW社の「i3」、「リーフ」や「i-MiEV」との最大の違いはブレーキの減速感
2 Daimler社、ボディーの48%をアルミ合金とした新型「Cクラス」を日本で発売
3 ダイハツ「コペン」、外板の13樹脂部品のうち11部品を取り換え可能に 専用サイトで仕様を公開へ
4 Part.1:結果の分かれ目
5 ヤマハ、前2輪の125ccバイクを日本でも発売
6 Volvo社「60シリーズ」、乗り味を楽しませる新開発パワートレーン
7 つながる自動車が危ないわけ
8 日産LEAFの交換電池の価格がようやく公表され、ユーザーの間に安堵感
9 「レヴォーグ」は自動運転か
10 Fiat社、アルファロメオブランドのスポーツカー「4C」を国内で発売
11 マツダ、次期「ロードスター」を9月に日米欧で同時公開
12 車載エレクトロニクス激増の今、Maximが採った策とは
13 Volkswagen社がドイツで新型「Passat」を公開、燃費を20%改善
14 トヨタ、FCVを700万円程度で2014年度内に発売、「長い長いチャレンジの始まり」
15 ホンダ、「Acura TLX」を米国で量産開始
16 【クルマ】「電動ならでは」か、それとも今までの延長線か
17 空気を制する者は、燃費を制す
18 ぶつからないクルマ実車試験
19 デンソーが愛知県でADASの公道試験、自動車線変更などを披露
20 「国内生産100万台維持」「軽自動車の自社生産」、日産のGhosn社長が明言

 米国シリコンバレー在住のアナリストで、日経テクノロジーオンラインに寄稿しているPhil Keysさんが、安堵の原稿を寄せています。

 日経テクノロジーオンラインのテーマサイト「クルマ」の6月22日~7月21日のアクセスランキングで8位に入った記事「日産LEAFの交換電池の価格がようやく公表され、ユーザーの間に安堵感」。見出しからも分かるように、日産自動車の米国法人が発表した電動自動車「LEAF」の交換電池の価格と、それに対するユーザーの反応に関する内容です。

LEAFへの愛にじむ

 自身もユーザーであるKeysさんは、LEAFを愛しています。直接質問をぶつけたわけではないので、実のところは分からず、「愛している」とまで言うのは推測に過ぎません。でも、KeysさんがLEAFを買った後、米国で一緒に食事をしたとき、LEAFのことを話す彼の言葉の端々には愛がにじみ出ていました。

 前にもどこかで書きましたけれど、彼の愛車に試乗もしました。「乗ってみる?」というので、「うん」と助手席に乗ってしばらくすると、「加速、すごいでしょ。運転してみる?」。本当にうれしそうです。地球環境問題に大きな興味を持つKeysさんにとってLEAFの存在は、広いシリコンバレーでの重要な移動手段であると同時に、ライフスタイルそのものでもあります。これに愛を感じずに、何に愛を感じればいいのかというところでしょうか。

 電池の価格については、だいぶ予想よりも安かったようで、それがKeyさんの安堵につながっています。日本の読者も、同じような印象を抱いたよう。