テーマサイト「産業機器・部材」における今回(2013年1月24日~2月6日)のアクセスランキングで目立っていたのは、「決算」「ナノ素材」「制御」関連の記事である。

 決算関連では、7位のキヤノン、11位の東芝、17位のNECと2012年度第3四半期累計〔2012年4~12月期、キヤノンのみ2012年12月期(2012年1月1日~12月31日)〕の連結決算に関わる3本のニュースが20位以内にランクイン。ただし、連結決算の中身は、キヤノンが減収減益、東芝が減収増益、NECが増収増益と明暗を分けた。

 キヤノンの場合は、世界経済の減速・停滞と年間を通じての歴史的な円高が業績を押し下げた。東芝については、社会インフラ部門が過去最高益を達成するとともに、電子デバイス部門が第3四半期でのメモリーの収益性を改善するなどして、減収ながらも増益を果たした。NECの場合は、ITソリューション事業やキャリアネットワーク事業における売上高増と、構造改革の実行や原価率の改善、販売費・一般管理費の効率化が増収増益につながった。

 2012年度通期の業績予想は、東芝が売上高で前年度比3億円減の6兆1000億円、営業利益で同573億円増の2600億円、NECが売上高で同3.7%増の3兆1500億円、営業利益で同263億円増の1000億円。キヤノンの2013年12月期の通期業績見通しは、売上高で前期比9.5%増の3兆8100億円、営業利益で同26.6%増の4100億円。

アクセス記事ランキング(1/24~2/6)
産業機器・部材

1

思わぬ収穫(前)
2 思わぬ収穫(後)
3 空を飛ぶ配線 (前)
4 空を飛ぶ配線(後)
5 NTTと阪大、電通大、生物のゆらぎアルゴリズムを仮想ネットワーク制御に「世界で初めて」適用
6 第6回:非接触安全スイッチとは
7 【決算】減収減益のキヤノン、円安などの追い風受け「今後は成長路線へ回帰し、増収増益目指す」
8 三菱電機、産業用ロボット向けに小型3次元ビジョンセンサを発売---バラ積み部品の取り出し・整列作業を自動化
9 「BMW社やAirbus社も採用している」、Everspin社副社長に磁気メモリMRAMの現状と今後を聞く
10 東レ、世界で最も細いナノファイバを開発
11 【決算】東芝は減収増益、社会インフラ部門が過去最高益を達成
12 nano tech 2013
13 富士フイルムが液晶テレビの偏光板保護フィルム向け新工場、自家発電の電力で稼働
14 オリンパスメディカルシステムズ、高画質な小腸用カプセル内視鏡を欧州などで発売
15 日立、日立プラントテクノロジーを吸収合併し、インフラシステム事業を強化
16 改革の原資としての在庫削減
17 【決算】増収増益のNEC、通期業績見込みは変更せず
18 第11回:スイッチの選定・使用のポイント(2)
19 NECがカーボンナノホーンの販売を開始、1日1kg以上量産可能な装置で可能に
20 トヨタ自動車、メニコンと畜産向け堆肥化促進材を共同開発