自分に合った履歴書って?

理工系大学に通う学生が、実験の合間をぬっていよいよ就職活動をはじめることになりました。学校指定の履歴書を送れ、と言われたので、就職課に行きました。

学生:「学校指定の履歴書」をもらいたいのですが・・

職員:「学校指定の履歴書っていうのはないから。 あなたに合った履歴書を買いなさい」

と言われました。

えー・・コンビニエンスストアに売っている履歴書は健康状態とか、通勤時間とかしか書けないんだけど、それは僕に合っているの?大学のロゴの入った履歴書の方が通るって聞いたのに、うちの大学はないの?高校の同級生が行った大学は、ロゴの入った学校指定の履歴書を無料でくれて、履歴書を送るときの封筒まで、大学ロゴが入ったものを用意してくれていると聞いていたのに。

エントリーシートか拡販戦略か

ある食品販売会社が課したエントリーシートは、学生時代に力を入れたこと1000文字、私の性格1000文字、志望動機1000文字、勤務地について1000文字、合計4000文字にのぼるものでした。この文章をWEBで送信して初めて、会社説明会の参加証を得ることができました。会社説明会に参加すると、A4サイズの用紙1枚に自己PRをせよ、という課題が与えられました。企業は用紙を用意するわけでもなく、コピー用紙の裏でも何でもよい、書式も自由でよい、とのこと。さらに、アンケートとして、店舗の感想を記入しなければならず、まるで覆面店舗調査員のように買い物をし、調べて提出しました。面接では、4000文字も、A4書式自由の自己PRにも、店舗調査にも、一切触れられることなく、大人数の集団面接で、ばっさりさばかれてしまいました。

そのエントリーシート、本当に採点できていますか

ある雑誌出版企業が課したのは、A4サイズ1枚に自分の人生を記事にしなさい、と言うものでした。見出しもレイアウトも自分次第、創造性を発揮して、我々を楽しませてください、という趣旨らしいのですが。実際、募集しているのは、「営業」のみ。営業先を開拓して訪問・交渉し、決められた紙面に、情報と写真と文章をはめ込み、誤植が無いか最終責任を取る雑誌の広告取りです。いったい書式自由のエントリーシートをどういう採点軸で評価するのでしょうか。文章力?アイディア?創造性?だとしたら、その紙面を面白く、上手く描ける学生の、クリエイティブで創造的な能力を活かす職場は、果たしてあるのでしょうか。書式自由という企画創造型エントリーシートの流行が、学生の早期離職に拍車をかけていませんか。

民間・公務員・教員の初期選考の特徴

履歴書(エントリーシート)は、民間、公務員、教員、どんな採用試験でも必ず提出する必須な応募書類です。ただし、書類選考の有無や書く内容は、少しずつ異なります。公務員や教員は書類選考で落とされることはなく、全員筆記試験を受験できます。写真からも、本人の特性を判断しようとする民間企業に対して、公務員や教員は、特に一次筆記試験における替え玉受験防止に重きを置く、という風に。同じ履歴書・エントリーシートという書類でもこれだけスタンスが違うのです。

[画像のクリックで拡大表示]

企業の視点と履歴書の項目マトリックス